HOME > ブログ > 9ページ目

ブログ 9ページ目

うれしい変化

桜も咲き初めてすっかり春ですね!
私の通勤ルートの鴨川沿いは、毎日、花嫁&花婿の写真撮影でごった返してます・・・
昨日は4組、今日は3組ともっといたかもしれません。
みんな海外の方達でしょうかね〜
背中がきれい〜


さて、最近トレーニングを始められた方々から体の変化の報告を頂きました♪

60代 女性 「気になっていたお腹周りと太ももがスッキリしてきましたー!」
30代 女性「整体の先生に「ずいぶん引き締まったけど、何か始めたの?」と言われたわ♪」
30代 女性「旦那に胸が大きくなった?と言われちゃった♡」

よっしゃーっ!

皆さんの変化にはトレーニングの効果もありますが、他にもあります。
・一駅分歩くようにしている
・エスカレーターは使わず階段で上がる
・お菓子の量をへらす
・ビールをハイボールにかえる
などなど。

ほんの少しの事ですが、これを1ヶ月、半年、1年と続けることで、確実に変わります。
無理なく、楽しく続けられるくらいがポイントですね。
そしてどんどん、体力や持久力もついていき、整体やマッサージに頼らない身体や、風邪を引きにくくなったり、
普段から美しい姿勢でいれるようになったり〜♪
あ〜イイ事ばっかり!



お店のアマリリスからも新芽が出てきました♪
直角に曲がってますが・・・・
また真っ赤な大きな花が咲きますように〜

同窓会

先日、短大時代の同窓会に参加してきました。
かれこれ早いもので皆としりあってから・・・20年とういう月日が経ちました!
遠いところは広島、山梨、滋賀からも駆けつけてくれて、総勢10人くらいの恐ろしく賑やかな会になりました。
芸術系の学校だったから?昔はみなさんぶっ飛んでましたが(笑)
すっかり立派なお母さん達になっていて、でもお洒落で、それでにて変わらず面白い!
近況報告や昔の思い出話など、とにかくよく喋り、よく笑い、よく飲む♪



一次会はお友達のステキなカフェ、マールカフェ にて。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26027034/



高瀬川沿いの桜をみながら二次会会場へ移動〜と思ってたけど
桜はまだ咲かず。ま、晴れただけでも良しとしましょうか♪



二次会は Brasserie Café ONZE にて
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26003819


子供3人のお母さんになってたり、バレースクールの先生をバリバリやってたり、
スナックのママになってたり、独立開業してたりと
みんなから沢山の刺激と懐かしさと面白ろ情報を頂きました〜♪
そして思い出話で脳がかなり活性されましたよ!



三次会はスナックあゆみへ〜♪
あーーー、時間がたりまへーん!
もっともっと色々話したかたったけど、また4年後です(予定)
それまで元気でいましょうね!



早くも4年後が楽しみです♪



おすすめサプリメント

今朝、通勤途中の鴨川沿いで、咲いてる桜を発見!
遅刻しそうやけど・・・パチリ☆
勝手に開花宣言! ついに春ですよー!


さて、veinでも取り扱っているお勧めサプリのご紹介です。

MUSASHI(ムサシ)のNI(ニー)
こちら、アミノ酸なのですが、お疲れ時に飲むと早々に回復します♪
20分で吸収されるため、アスリートだとハードトレーニングや試合後の疲労回復や連戦時に。
一般の方ですと、トレーニングの後や寝る前に飲んで頂くのがお勧めです。

激務に追われて寝ても寝てもまったく疲れが取れまへん・・・ってな方には
寝る前に飲んで頂くと翌朝スッキリ!しっかりお仕事に取り組めますよ♪

試しに飲んでみたい方は、1本150円で販売しております。
気に入った方は箱買いの方がお得になりますので、お取り寄せさせて頂きます。

こちらは先日、試しに飲んでみたいとの事でお2人に8本ずつ購入頂いたものです。

甘味料、保存料、着色料などの添加物が含まれておりませんので、味はイマイチ(笑)
でも効能効果はバッチリです!
ぜひお試しくださーい!

お尻のトレーニング

丸くてキュッと上がったお尻はとても魅力的ですよね♪
お化粧や服装で若々しく見せる事はできても、お尻は年齢がまるわかり。
男性も同じ、年齢とともにお尻は垂れてきます・・・
もう誰にも見せないしいいもんね!って思われがちですが、
自分より人が見ている部分でもあります。

でも、
お尻は何歳になってもあげる事が可能なんです−−−! わーい♪
上がる事で脚も長く見えるという、非常にやりがいのある部位でもあります!

さて、本日はお尻のトレーニングでもしましょうかね〜
という事で、
まずは大殿筋のトレーニングのブルガリアンスクワット

前足が直角になるまでお尻を落としていきます。
この時は前に出て行かないで後ろ下に行く感じにおろしていきます。
これを片方ずつ連続10〜20回、お尻がもーぅ痛ー!ってなるまでやるのです。
そしてもう無理かも・・となったらあと1回追加しましょう。この1回が大事!!!
元気がある人はこの一連の流れを3セットできたら理想的♪

次は中殿筋と体幹を一緒にできる
膝まげサイドブリッジをしながらクラムシェル

肩の下に肘をつき、膝を曲げた状態で骨盤を持ち上げます。
骨盤を持ち上げたままをキープしながら、膝を パカッ と開くのです。
このパカッを15〜20回繰り返します。お尻の横の方が痛ーっ!となるまでやります。
これを反対側も同じようにやります。2〜3セットできたらいいですね。
体幹も中殿筋もいっきに鍛えられて一石二鳥♪

最後にうつぶせになり、お尻に思いっきり力をいれて膝を5センチほど浮かせます。

いつも気にしていないお尻の上部がギューッとなります♪
10回を2〜3セット。
丸くて高さのあるヒップを手に入れるために気合いで乗り切る!
腰痛の方は無理をしないように注意してください。

あとはストレッチ。頑張ったお尻をしっかり伸ばしてあげます。
気持ちいいな〜と感じるところでゆっくり呼吸もします。


次の日はお尻にしっかりと筋肉痛がきて動かした部分がよくわかり、
イタタタ〜と言いながらも嬉しいのは私だけでしょうか(笑)
私はお尻のトレーニングは加圧がない方がやりやすく動きもしっかり集中できると思います。
なのでお家でもできるトレーニングです♪

『お尻は何歳になっても上がるのです』


リアライン・コア

先日のお客様、Gさんのトレーニング。
下肢トレーニングは、お尻の筋肉痛と腰の突張り感がひどいため、
急遽リアラインコアと組織間リリースを行ないました。

リアラインコアとは骨盤と胸郭の歪みを整えて可動域制限を取り戻すための器具です。
これを装着して↓ 

簡単な動きを幾つか行ない、動きや可動域の左右差を整えていきます。

その後、大殿筋と外側広筋の組織間リリースを行いました!
すると〜

ジャーン!


もひとつ
ジャーン!


ビフォアの画像をうっかり撮り忘れましたが・・・
痛みと突張り感で前屈も後屈も恐る恐るだったのがここまで回復しました♪
Gさんにも喜んでいただき私もうれしーーーー!

歪みの矯正と、脂肪と筋肉の癒着をとってあげる事で痛みや可動域制限が改善したりします。
痛い時は無理にトレーニングは行ないませんのでご安心ください!
それと、痛くなる前に整える事も大事ですね〜

脚の矯正おすすめです!

旦那様と息子ちゃんが鹿児島へ二人旅に行かれて
久々のお一人様をめちゃめちゃ楽しんでいる安居さん。
今日のトレーニングはいつもより長いトータルビューティコースです。
今回は初めての膝と足首の矯正をご提案させて頂きました♪
膝と足首の矯正をする事で機能的動作を脳に記憶させて脚線美を目指します!

まずは膝の矯正から〜
1本下駄みたいなシューズを装着し、不安定なところ体幹やお尻や内転筋を使いバランスをとりながら
スクワットやランジを行ないます。

楽しそうですが、普段あまり使わない筋肉をフル活動させるためかなりキツいけど
さすがですね、爽やか笑顔。

次は足首〜

またこれが膝の時と違ってバランスが難しいのです。
プルプルしますね〜(笑)
動きは難しいけどなかなか楽しいですよ!

終わった後は、立位の脚の裏の感覚がしっかり地面をとらえ、大地に立っている感ハンパない!
あとは体重をかけた時の膝のぐらつきがなくなり、かかと立ちの時も母指球でしっかりバランスよく立てる状態に。

帰りのウォーキングはかなり歩きやすくなっている事でしょう♪

歩くとスネが痛くなる人や、膝の調子が良くない方、太ももの外側ばかり張る方、O脚が気になる方、一度ためしてみませんか?
かなりオススメですよ★






おかえりなさい!

2月の頭に不運にも高速道路のETCでおかまを掘られた綛谷さん・・・

本日トレーニングに復帰されましたーーー! パチパチパチ〜
一歩間違えは恐ろしい大惨事にも関わらず無敵な綛谷さん。
ご無事で本当によかったです。

久々のトレーニングは大丈夫かな?どこまで出来るかな?痛みとか大丈夫かしら?
と少し心配でしたけど・・・・・ノープロブレム!
マッスルメモリーは健在です!
カッチカチやぞーー! さすがです♪
(マッスルメモリーとは、”筋肉の記憶”の事で、確実に存在することが実証されつつあります。筋トレを中断(挫折)してしまっても「再開すれば比較的短期間で元のレベルまで戻れる」と言われています)



1週間前に無事に、2人目のお子さん(竹丸くん)も産まれて幸せいっぱい。
ステキなガチムチパパですね〜♪
また一緒にがんばりましょー!



いつもありがとうございます!


ウォーターサーバーきれいになりました〜

こんにちは!
梅も咲き出して暖かくなったな〜と思いきや今日は寒っ!
冷えますね〜

さて、いつも皆さんが飲んでいるお店のお水。
そのウォーターサーバーがまるまるきれいなのに交換です♪

みなさん、安心してがぶ飲みしてくださいね!
きれいなお水、飲み放題!

プロが掃除してくれるので衛生的にも安心です。
担当の中路さん、いつもありがとうございます〜♪
















たまにはウォーキング

だいぶん春らしい気候になってきましたね

昨日はとある場所まで、
いつもは自転車でビューンと行ってしまう片道3キロの道のりを
運動がてらウォーキングする事に♪
グーグルマップでは40分と出てたけど、35分内で到着するよう少し早足に。










お腹を凹め、胸を広げ、背筋を伸ばし、アゴを引き、出来るだけ美しく歩く事を意識しつつ ショーウィンドウに映る自分の姿勢をたまにはチラッとチェックしながらひたすら歩く、歩く、歩く。 なかなかしんどい・・・でも目標の35分で到着!うっすら汗ばみ爽快感あり♪ ジムに行くのもいいけど、ただ歩くだけでもいい運動になります。
目的地まではしんどいわい!っと言う人は、あの電柱から電柱までを良い姿勢で歩くぞ!など少しずつ始めてみてください。

見た目も美しく、しかも消費エネルギーもアップだなんて〜♪

一石二鳥! サイコー!

2周年!

2年前の今日、studio veinはひっそりとオープンしました♪
そして、本日、無事に2周年を迎える事ができました。
これは、頑張ってトレーニングに通って頂いている皆さまのおかげです!!!
本当にありがとうございます!
もっともっと、皆さまのお役にたてるよう精進してまいります!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

そして、2周年を機にホームページを作ってしまいました♪
日記や交換日記や家計簿が続かない私ですが・・・・
トレーニングや健康、ダイエットメニューなどなど〜
がんばって更新していきたいと誓います!
こちらもどうぞ宜しくお願い致します!





<<前のページへ12345678910

アーカイブ